2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

只野真葛と滝沢馬琴

滝沢馬琴といえば聞いたことくらいはある有名人です。なぜなら教科書に太字で掲載されていて、日本の文学史上、歴史上重要な人物と認識されているからでしょう。私個人がぜひとも教科書に太字で掲載してほしい人物が、滝沢馬琴と同じ江戸後期を生きた女性思…

南総里見八犬伝について

日本の近世女性史研究家関民子著「江戸後期の女性たち」を読んでいたら、南総里見八犬伝についての女性史的視点の解説がありました。この本は興味深い内容が盛り沢山なのですが、古語文が原文のまま紹介されていてそこの現代文訳がないので熟読できないのが残…

小説「銀の匙」に登場する女性たち

中勘助著「銀の匙」を読んだことはありますか?今から約130年前、まだ東京都心部に自然が豊かに残っていた頃の作者の自伝的小説といわれています。今回はそこに登場する女性たちの有り様を少し覗いてみたいと思います。 作品中に登場する主な女性は伯母さん 母…

子育てはいつまで?

子育てはいつまでやればいいか考えたことはありますか?もちろん人それぞれで、終わりはないという意見もあるでしょう。 私の場合は子どもに関する知識ゼロでの予期せぬ妊娠のうえに、周囲に良きアドバイスをくれる経験者もいなかったので(お腹の子が18歳に…

親子について

長い間立春は2月4日と決まっていると思っていましたが、今年は3日が立春で豆まきは2日になるそうです。 さて、今回は「親子について」です。親が人格者で、大人になるまで目標となる背中を見せて導いてくれたら・・・どんなに素晴らしいか。ところがほとんどそう…

子どもの気質

なぜ自分の性格はこうなったんだろう、と思ったことはありませんか。同じ両親、同じ家に育っても兄弟姉妹は違う性格となって成長することが多いと思いませんか。 子どもについていろいろ調べているときに大変興味深い研究を知りました。それはアメリカの精神…

少産多死社会

緊急事態宣言の再発令がでて、あたりまえの暮らしが一変していく・・。先が見えない時こそ今ある場所をよく見つめたい。 ということで「少産多死社会の日本」について少し考えてみた。 2019年末のデータによると、日本の出生数は明治32年の統計開始以来最少の86…